地球環境にやさしいエコ関連商品のご紹介
ECO・SDGs FEATURE
クリアファイルかんぱにーでは、SDGsや脱プラスチックへの関心が高まる世の中のニーズにお応えする、環境にやさしい再生素材・非プラスチック素材を使用したアイテムを多数ご用意しております。
再生素材は、廃プラスチックなどを再利用したリサイクル率100%の再生PPや再生PETを使用しています。
非プラスチック素材(プラスチック代替素材)は、LIMEX(ライメックス)、プラスチック不使用の紙製品をご用意しています。
エコな素材を使用した、オリジナル形状を作成することも可能です。お気軽にご相談ください。
再生素材について
端材などをリサイクルして作られるプラスチック素材です。
折り曲げに強く、通常PPに比べると高い透明度があります。
クリアファイルなどによく使われています。
回収されたPETボトルなどを再利用して作られています。
PPに比べて、強度、透明度、衛生性に優れています。
クリアケースなどによく使われています。
再生PP100%・再生PET70%の再生率!「エコマーク」の表示が可能です。
エコマークは、様々な商品(製品およびサービス)の中で、「生産」から「廃棄」にわたるライフサイクル全体を通して環境への負荷が少なく、環境保全に役立つと認められた商品につけられる環境ラベルです。(エコマーク事務局より引用)

再生PP・再生PET イチ押しアイテム
再生素材 関連商品
その他、再生PPや再生PETを使用した場合も、エコマークの表示が可能です。

非プラスチック素材(プラスチック代替素材)について
主な原料は石灰石で、製造過程も環境配慮さています。
プラスチックや紙に代わるサスティナブルな素材として注目されています。
プラスチックを使用しないので、廃プラ問題に貢献できます。
環境に配慮した紙を使用しています。
クリアファイルかんぱにーを運営する加陽印刷はFSC認証を取得!(2021年11月4日取得)
FSC認証は、環境保全の点から見て適切で、社会的な利益にかない、経済的にも継続可能な森林管理のもと生産された原料で製造された紙製品にFSCロゴを表示することができます。

LIMEXは環境にも優しく、製造体制拡充により従来よりお安く提供できます!
企業の備品、販促ツール、ノベルティとして多く使用されるクリアファイルを、従来品(PP0.2mm)から薄型クリアファイルLIMEX0.15mm厚に変えることにより、大幅なプラ・温室効果ガス(GHG)削減が可能です。
資料PDFダウンロード:LIMEXプラスチック・温室効果ガス削減量レポート.pdf
ご検討、ご提案の際の資料としてご活用ください。
CO2 排出量


プラ 削減量

A4 LIMEXクリアファイル 0.15mm厚 価格表(一部抜粋)
商品詳細・価格表
LIMEX・ペーパーファイル イチ押しアイテム
非プラスチック素材 関連商品
持続可能な開発目標(SDGs)に取り組んでいます

クリアファイルかんぱにーを運営する加陽印刷は、創業半世紀の実績と信頼をより確かな形にするために、品質と環境における国際規格「ISO9001(QMS)・ISO14001(EMS)」を認証取得・運用してきた経験を元に、独自のK-QMS(Kayo Quality Management System)を策定して活動しております。
その中で、SDGsの目指す持続可能な社会の実現に向けた取り組みに賛同し、事業活動を通じて、以下の5つの目標においてSDGsの達成に貢献してまいります。





SDGsとは... 持続可能な開発目標(SDGs)とは、2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として、2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された2016年から2030年までの国際目標です。持続可能な世界を実現するための17のゴール・169のターゲットから構成され、地球上の誰一人として取り残さない(leave no one behind)ことを誓っています。SDGsは発展途上国のみならず、先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なものであり、日本としても積極的に取り組んでいます。<外務省webサイトより引用>
SDGsロゴやアイコンの使用について
非商業的で資金調達を意図しない情報発信を目的としての使用は、事前許可なく使用することができます。
SDGsロゴやアイコンの使用について、組み合わせや色、禁止事項など、細かな使用ガイドが定められています。
SDGsロゴやアイコンを使用する前に、必ず公式ガイドラインを確認してください。
環境に配慮した
エコ関連商品のことなら、
お気軽にお問合わせください!
- 大阪本社
- 06-6922-5872
- 東京事務所
- 03-6447-2341